モレスキンを買うならAmazonの洋書版が圧倒的に安い
昨年から仕事で使うノートとしてモレスキンを使っている。モレスキンは所有欲を満たしてくれるいいノートなのだが、ノートの割にはびっくりするくらい高いのがネック。そんなモレスキンを少しでも安く買う方法があるので紹介。
![MOLESKINE モレスキン ソフトリポーター スクエアード(方眼) / ラージ ([文具]) MOLESKINE モレスキン ソフトリポーター スクエアード(方眼) / ラージ ([文具])](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51sbtQIMLhL._SL160_.jpg)
MOLESKINE モレスキン ソフトリポーター スクエアード(方眼) / ラージ ([文具])
- 出版社/メーカー: カファ
- 発売日: 2010/02/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
愛用している「モレスキン ソフトリポーター スクエアード ラージ」の価格は2730円。公式オンラインショップや店頭でも同じ価格なのでこれ以上安いものはないはず。ノートにこの値段はちょっと手が出しにくい・・・。
しかし同じAmazonの洋書カテゴリーだと価格は一気に下がる。検索ワードを「Moleskine Squared Soft Reporter Large」と入力して検索すると・・・、

Moleskine Squared Soft Reporter Notebook Large (Moleskine Legendary Notebooks)
- 作者: Moleskine
- 出版社/メーカー: Moleskine
- 発売日: 2010/01/27
- メディア: Diary
- この商品を含むブログを見る
同じ商品なのに現時点で1531円。なんと約44%OFFになる。円高効果でここまで安くなっているみたい。
洋書カテゴリーで欲しいモレスキンを見つけるためには検索ワードをしっかり把握することが重要。特にノートのスタイル(横罫線、方眼、無地)や表紙の材質(ハードカバー、ソフトカバー)、サイズ(ラージサイズ、ポケットサイズ)にも注意しておきたい。
注意して買えば憧れのモレスキンを安く購入できるので、ちょっとお試しで買ってみるのにオススメできる。
とは言いながら欠点もある。まず、注文するのが少し面倒。既に書いた通り、洋書版なので買いたいモレスキンは全て英語で検索する必要がある。手にとって買いたいモレスキンを決めている人でないと難しいかも。そして在庫が少ないので発送に時間がかかるかも。過去3回、Amazonで購入していて1週間以内には届いているが、在庫がないと発送に1週間〜3週間程度かかるかもしれない。よって急ぎで購入したい人にはオススメできない。
欠点も理解した上で洋書版のモレスキンを安く購入してほしい。ちなみに購入したモレスキンはキーボードの下に置いて使っている。横長なのでキーボードの下に置きやすく、違和感なくメモを書いたりキーボード入力したりすることができる。便利なので是非体験して欲しい。
fujitaka