今週の読書メモ(2008年4月第2週)
読書中の本

おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由 (アスキー新書)
- 作者: 中島聡
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 2008/03/10
- メディア: 新書
- 購入: 11人 クリック: 525回
- この商品を含むブログ (269件) を見る
まだ第一章しか読んでいないが、以下の部分が印象的に残った。
テクノロジーの会社が伸びるときというのは、ギーク族の心をつかむのが上手なスーツがリーダーシップをとったとき(ここ数年のアップル)、抜群のビジネスセンスを持ったギークがリーダーシップをとったとき(1990年代のマイクロソフト)、ギークとスーツが絶妙のコンビを組めたとき(昔のソニー)の、いずれかが成り立ったときだけなのかもしれないと思う今日この頃である。
自分の所属する会社はどうなのか、そして自分はどうなのかを自問した。自分はギーク族だと思っているが、ギークとしての技術力も不足し、ビジネスセンスも未熟であり、さらにリーダーシップは自分から磨こうとしていない面がある。
注文した本

- 作者: 橘玲
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2008/03/07
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 135回
- この商品を含むブログ (56件) を見る
チェックした本

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)
- 作者: 奥野宣之
- 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
- 発売日: 2008/03/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 27人 クリック: 785回
- この商品を含むブログ (374件) を見る
超整理法と通ずるものがあるらしいので、チェック。