今週の読書メモ(2008年10月第1週)
途中まで書いてて消してしまったので、書評はまた今度で・・・。
読了した本

- 作者: 野口悠紀雄
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2008/09/18
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 159回
- この商品を含むブログ (136件) を見る
超整理法からのIT技術の進化に合わせて書き直された本。
3部構成で、
第1部・・・すぐに実践できることなのですぐに試す予定(スキャナによる文書のPDF保存)。
第2部・・・なるほどと思えるところが非常に多く、いつかまとめる予定。
第3部・・・「ジェネラルパーパス・テクノロジー」の方が詳しく書いてある・・・。
といった感じ。

読書進化論?人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか? (小学館101新書)
- 作者: 勝間和代
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2008/10/01
- メディア: 新書
- 購入: 10人 クリック: 75回
- この商品を含むブログ (232件) を見る
久々に勝間和代さんの本を読んだ。
個人的に最近出すぎな感じでどうも好かなかったがが、
本書はこれまでの作品とは違うので、本が好きな人は買ってみるといいかも。
どちらかというと読み物に近い。
チェックした本

- 作者: フィリップ・マグロー,勝間和代
- 出版社/メーカー: きこ書房
- 発売日: 2008/09/27
- メディア: 単行本
- 購入: 27人 クリック: 526回
- この商品を含むブログ (168件) を見る
書店で手に取ってみたが、ものすごく分厚い・・・。読めるのかな・・・。

勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan
- 作者: 勝間和代
- 出版社/メーカー: 毎日新聞社
- 発売日: 2008/09/27
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 230回
- この商品を含むブログ (120件) を見る
立ち読みしてみたが、若い人や女性に対する励ましが多く見受けられた。なんとなく共感できそうなので、買ってみようかと。