今週の読書メモ(2008年9月第1週)
読書の秋ということで。
読了した本

サブプライム後の新資産運用―10年後に幸せになる新金融リテラシーの実践
- 作者: 中原圭介
- 出版社/メーカー: フォレスト出版
- 発売日: 2008/07/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 22人 クリック: 192回
- この商品を含むブログ (43件) を見る
Amazonでは比較的好評だが、個人的には微妙に感じた。
初心者向けなのであろうが、あっちに行ったりこっちに行ったりの議論が多くてどうも好かなかった。
例えば、コスト対策が重要と言っておきながら、景気拡大期・景気後退期、さらに年代に応じてポートフォリオを変化させるとか。
そんなことしたら、移行コストがかかるし、そもそも景気が拡大しているかどうかなんて素人に判断できるのかな(プロでも間違えるのに)。
もう、一貫して何が言いたいのかわからない一冊でした。
購入した本
![たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版] たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31jKj%2BBWJIL._SL160_.jpg)
- 作者: 木下誠
- 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
- 発売日: 2008/08/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 19人 クリック: 162回
- この商品を含むブログ (113件) を見る
ついにLeopard対応ということで購入。
じっくり読んで、プログラムを書く時間が確保できるかなぁ・・・。
チェックした本

グラフで9割だまされる 情報リテラシーを鍛える84のプレゼン
- 作者: ニコラスストレンジ,酒井泰介
- 出版社/メーカー: 武田ランダムハウスジャパン
- 発売日: 2008/08/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 11人 クリック: 167回
- この商品を含むブログ (12件) を見る

- 作者: 野口悠紀雄
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2008/09/18
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 159回
- この商品を含むブログ (136件) を見る
「超」が2回もついている・・・。
まずは立ち読みからかなぁ。