携帯電話料金プランの見直し

iPhone 4の端末代金の分割払いも終わったし、そろそろ新しいiPhone(仮)が発売されるかもしれないし、ということで、そろそろ携帯電話料金プランの見直しをしてみようと思う。最近はb-mobileをはじめとしたMVNOも数多く登場しており、見直すことでコスト削減にもつながるはず。今回は現状の整理と想定する見直し案を考えてみる。実際の変更は来るべき時期になってから

現状の整理

今契約している携帯電話の回線は以下の2つ。2つの回線の合計で毎月7,386円+αを支払っていることになる。

端末 キャリア 用途 料金プラン 月額料金 備考
P-09A NTTドコモ 電話、携帯メール、おサイフケータイ、ワンセグ タイプSSバリュー+パケ・ホーダイ ダブル 1,678円+α(970円+390円〜+315円+3円) αは無料通話・通信の超過料金
iPhone 4 ソフトバンク Webブラウジング等データ通信全般 ホワイトプラン+パケットし放題フラット 5,708円(980円+4,410円+315円+3円) 通話はほぼ利用なし

※315円はiモード、S!ベーシック利用料、3円はユニバーサルサービス料。
※2012年8月15日現在

P-09A(NTTドコモ)

10年以上利用している電話番号とメールアドレスを残すためにもこれからも保有しつづける予定。また、おサイフケータイ機能は毎日のように楽天EdyやSuicaを利用しているので外せない。よって、機種変するにしてもおサイフケータイは絶対に必須となる。
最近SO-05DことXperia SXに機種変を考えている(詳しくはXperia SXはiPhoneとガラケーの2台持ちユーザーには最適なスマホか?を参照)。機種変するとなると、回線がFOMAからXiに変更になるとともに、料金プランも変更になる予定。

iPhone 4(ソフトバンク)

もはや生活から切っても切り離せない存在。電話やメール以外の全てをiPhoneでこなしている。逆にいうと電話機能やソフトバンクの携帯メールはほとんど利用しておらず、データ専用プランでも問題ないと感じている

携帯電話料金の見直し

2つの回線について検討を行う。

  • Xperia SXに機種変した場合の料金の確認
  • ソフトバンク回線の解約
Xperia SXに機種変した場合の料金の確認

Xperia SXを購入する場合、せっかくなのでLTEを使いたいのでXiの契約になるはず。その場合の月額料金を考えてみる。

  料金プラン 月額料金
(変更前) タイプSSバリュー+パケ・ホーダイ ダブル 1,678円
(変更後) タイプXi にねん+Xiパケ・ホーダイ ダブル 3,198円(780円+2,100円〜+315円+3円) 2年縛り有り

変更前と変更後では、パケ・ホーダイの最低通信料が大きく異なるため、全体の月額料金が2倍近く増えることに。実際はほとんどパケット通信を利用していないので無駄になってしまう可能性がある。しかしながらXiにしてしまうとこれ以外に選択肢がないので、ドコモの月額料金は増えることを覚悟しなければならなそう

ソフトバンク回線の解約

ドコモの月額料金が増えるとなると他でコストを下げなければならない。iPhone 4の端末代金の分割払いが終わり、回線を保持し続ける必要がなくなったので解約も含めて検討する。ソフトバンクのSIMロックがかかっているが、なんとかすれば解除できなくもないようなので、大きく2案で検討。


案1:ソフトバンクを解約し、Xperiaのテザリング経由で利用
ドコモの回線で必要以上の最低通信料を使わざるを得ない状況になりそうなので一気にドコモの回線に一本化するという案。この場合、Xiパケ・ホーダイ フラットであれば合計7,078円(780円+5,980円+315円+3円、Xiパケ・ホーダイ フラットは2012年10月以降の料金)となる。以前よりも安く利用できるのでメリットは大きいが、テザリングを利用することによりiPhoneの利便性の低下やXperiaのバッテリーが心配になるので、なかなか選択しにくい。


案2:b-mobile PairGB SIMを利用
b-mobile PairGB SIMを利用することによって、月額料金を一気に下げることができる。2GBの制限があるものの、これまでの利用履歴から1GB未満であることが多いので問題なさそう。またSIMカードが2枚あるのでiPadにもSIMカードを利用できるのがありがたい。

日本通信 bモバイル4G 高速定額2GBペアー・ギガバイトSIMパッケージ [マイクロSIM 2枚入り] BM-AMFRLP-2GBM2

日本通信 bモバイル4G 高速定額2GBペアー・ギガバイトSIMパッケージ [マイクロSIM 2枚入り] BM-AMFRLP-2GBM2

この場合、

  • NTTドコモ:3,198円(780円+2,100円〜+315円+3円)
  • b-mobile:2,976円(2970円+3円×2)

となり、合計で6,174円!見直し前と比較すると1,000円以上安くなる見込み。よってXperia SX(NTTドコモ)+iPhone(b-mobile)に見直しの予定

終わりに

あくまで想定で記載しているので来たるべき時期になったら実践する予定。実際、Xperia SXは現在品薄で購入できるのはまだ先になりそうだし、新しいiPhone(仮)が手に入るのはいつになるかわからないが、今回の見直しによって新機種を安価に利用できる環境にしたいと思う。


 fujitaka

ビックカメラSuicaカードでSuica以外の電子マネーチャージはポイント付与対象外に

過去に何度か本ブログで紹介しているビックカメラSuicaカード今年のクレジットカードの見直しでは、Edyチャージでポイントが付与されるということからJCBブランドに続きVISAブランドのクレジットカードを新規申し込みしていたのだが、年内に再度見直す必要がでてきた

2012年10月からはSuica以外の電子マネーチャージはポイント付与対象外に

ビューカードのページによると、

 一部電子マネーへのチャージご利用分に対するポイントサービス終了のお知らせ

一部電子マネーへのチャージご利用分につきましては、2012年10月1日以降のご利用分より、ビューサンクスポイントの対象外とさせていただきます。
<ビューサンクスポイントの対象外となる電子マネー
・楽天Edy
nanaco
SMART ICOCA
SAPICA

と記載されており、Suica以外の電子マネーチャージはポイント付与されなくなる。自分にとってはVISAブランドでできていたEdyチャージによるポイント付与がなくなるのは大きい。

対策

実はVISAブランドを作る際に廃止する予定だったJCBブランドはまだ廃止していない。VISAブランドはEdyチャージ専用として利用していたので、10月以降に廃止する予定。しかしながら、以前Edyチャージに利用していたSoftbankカードは廃止してしまっているので、Edyチャージ用のクレジットカードを再度検討する必要がある。またクレジットカードに関するネットの記事や雑誌をチェックしていくつもり。
今回の教訓は、クレジットカードの改訂・改悪は1年に1回の見直しでは間に合わないということ。今回はたまたま新しいクレジットカードを作ろうと考えていた際に偶然見つけることができたが、いつまた変わるかもしれないので、ネットの記事や雑誌を読みつつ、アンテナを高くしておこうと思う。


 fujitaka

ANA SFCを取得するべくSIN修行をやってみた

f:id:fujitakastyle:20120726155955j:image
以前から興味がありつつもお金がかかるのでなかなか踏ん切りがつかなかったが、結局自分も挑戦してみることにした

ANA SFCとは

知らない人もいるだろうから簡単に説明すると、正式名称はANAスーパーフライヤーズカード。ANAの上級会員(ダイヤモンドサービス、プラチナサービス)であれば入会できるクレジットカードで、一度このクレジットカードを作れば(たとえ上級会員でなくなっても)プラチナサービス相当を受けることができる。

 ANA スーパーフライヤーズカード

プラチナサービスを受けるためにはプレミアムポイント(以下PPと記載)を貯める必要があり、そのためにはとにかく飛行機に乗るしかない。マイレージと異なり買い物で取得することはできず、フライトでしか貯められないからだ。そのため、効率のよい、つまり、少ない費用に対して多くのPPが貯められる方法がネット上で議論されている・・・。

 ANAプレミアムポイントとは

今回の旅程

前置きはこれくらいにして今回の旅程を紹介。効率よくPPが稼げるというシンガポール線とその前後に沖縄往復をつける、いわゆるSIN修行を実践してみた。自分は大阪が拠点であるため伊丹もしくは関空がスタートになる。フライトでどの程度疲れるのかが予想できなくて不安だったことや、シンガポール観光もしてみたかったこともあり、シンガポールで1泊して2日間の観光をすることにした。また、帰りの沖縄往復も体のことを考えて今回は削除。比較的ライト(?)な旅程で挑戦してみた。
また、PP効率を上げることで当日アップグレード(当日にプレミアムクラスへアップグレード)も実行。生まれて初めてプレミアムクラスに乗ることもできた!

日付 便名 区間 出発 到着 プレミアムポイント 備考
2012/07/26 NH0105 ITM-OKA 10:55 13:00
2,217
当日アップグレード
2012/07/26 NH0130 OKA-HND 15:35 18:00
2,952
当日アップグレード
2012/07/26 NH0151 HND-SIN 23:30 05:55
2,318
2012/07/29 NH0902 SIN-NRT 00:45 08:45
2,318
2012/07/29 NH2177 NRT-ITM 16:55 18:10
560


かかった費用はというと、79,950円+当日アップグレード6,667円×2=93,284円也。獲得したPPは10,365PPなので、PP単価は9.0円/PPとなった。一般的にSIN修行のPP単価は6〜7円/PPらしいのでちょっと割高だが、これはシンガポール往復の後半の沖縄往復を削除しているため。

修行をしてみて

実際に修行をしてみて感じたことをいくつかメモ。シンガポール観光はまた別記事にするとして、ここではフライトにしぼった内容を記載する。

国内線のプレミアムクラスは快適!

f:id:fujitakastyle:20120726155920j:image
これまでエコノミークラスしか乗ったことがなかったが、プレミアムクラスは文字通り快適な空の旅を楽しむことができる。ゆったりとしたシートはエコノミークラスのシートとは比べものにならない。飛行機の中でもぐっすりと眠ることができる。
f:id:fujitakastyle:20120726160039j:image


食事もフライトスケジュールに応じてGOZENSABOが用意されており、おいしい食事を機内で楽しむことができる。下の写真はITM-OKAで出てきたGOZEN。おみそ汁まで出てくるとは知らなかったので驚いた。
f:id:fujitakastyle:20120726114813j:image


OKA-HNDはご飯時ではなかったのでSABOという軽食が出てきた。サンドウィッチとお菓子でこれもおいしい。おやつというには豪華すぎる・・・。
f:id:fujitakastyle:20120726161543j:image


紹介し切れていない部分で言えば、伊丹空港ではプレミアムクラス専用の保安検査場があるので並ばずにスムーズに進むことができるし、ANA LOUNGEも利用することができる。当日アップグレードは一度その価値を試してみるといいかもしれない。

シンガポール線は寒いしぐっすり眠れない

f:id:fujitakastyle:20120726231115j:image
プレミアムクラスを堪能したあとのシンガポール線は当然エコノミークラス。残念・・・とは言わないが、食事はそこそこ。一番気になったのは機内の温度。夏だから半袖を着ていたが、飛行機の中は寒いのでずっと毛布を着ていた。夏でもフライト前は長袖を着ようと思う(慣れている人にとっては当然なのかもしれない)。


到着前に出てきた朝食。朝食とは言いながら朝4時くらいに出てきた。
f:id:fujitakastyle:20120727030308j:image


また、HND-SINは飛行時間が約7時間あるが、実際は離陸と着陸の1時間は眠ることができない。軽食や飲み物のサービスがあることを考慮すると実際は3〜4時間眠れればいいところ。自分もいくぶんかは眠ることができたが、当然その日は眠いまま。夕方にホテルへチェックインした後は数時間眠ってしまった。


ということで、シンガポール線はまさに修行と言えるかもしれない。ちなみに復路は隣が空席だったので比較的ゆったりと過ごすことができた。

フライトの待ち時間が一番の苦痛

成田着が午前9時前で、次のフライトが夕方17時前。この約8時間が一番の苦痛の時間だった。フライトを予約した際は「成田から羽田までの移動が面倒だから成田で時間をつぶせばいいや」と思っていたが、成田空港で時間をつぶすにも限界があった。幸い、プライオリティパスでラウンジを利用することはできたもののそれでも暇過ぎる。これなら成田から羽田まで移動し、さっさと大阪に戻った方がよかったかも。

次の修行に向けて

初めて修行に挑戦してみて、短時間ではあるが異国を観光できるのは結構楽しいと感じたので、今年中にもう何回かチャレンジしてみようと思う。アジア圏はあまり旅行したことがなかったので、今回の修行をきっかけにアジアを旅行してみたい。次なる修行先はバンコクの予定・・・


 fujitaka

今週の読書メモ(2012年7月第3週〜8月第2週)

またもや1ヶ月間も読書メモを更新していなかったので、まとめて更新。ほぼ1ヶ月間あったが、読了した本は2冊。最近は季節が夏だからか、旅行に関する本を多く物色している・・・。

読了した本

夢をかなえるゾウ 文庫版

夢をかなえるゾウ 文庫版


シンガポール旅行のフライト待ちに読了。もしドラよりも早くに発刊されていることから、ストーリー仕立てのビジネス書は本書が最初な気がする。ショートストーリー形式で読みやすく、それでいて著名人の重みのある言葉が紹介されていてずしりと響くことも多かった。何度も読み直したいレベルの良書


社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!

社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!


シンガポール旅行から帰国して購入した本。旅行中に感じたシンガポールの超格差社会を的確に紹介しているエピソードがあり、本書を通じて他の国についても垣間見てみたくなった。著者の独特の視点から見る世界はとてもおもしろい。また旅行に行きたくなるきっかけを作ってくれる1冊。


以下、購入した本とチェックした本を紹介。

購入した本

台北 (ララチッタ)

台北 (ララチッタ)


バンコク (ララチッタ) (ララチッタ―アジア)

バンコク (ララチッタ) (ララチッタ―アジア)


旅行本を購入。先月のシンガポールに続いて今月はバンコクに行く予定。年内には台湾にも行ってみたい。

チェックした本

「10年後の自分」を考える技術 (星海社新書)

「10年後の自分」を考える技術 (星海社新書)


リアルスタートアップ ~若者のための戦略的キャリアと起業の技術~

リアルスタートアップ ~若者のための戦略的キャリアと起業の技術~


スタートアップ!   ― シリコンバレー流成功する自己実現の秘訣

スタートアップ! ― シリコンバレー流成功する自己実現の秘訣


プログラマのためのサバイバルマニュアル

プログラマのためのサバイバルマニュアル




最近は読書ペースが遅くなってきているので、夏休みを使ってどんどん読んでいきたい!


 fujitaka

mbedはじめました

f:id:fujitakastyle:20120730225926j:image
マイコン講習会に参加してmbedをはじめてみた。マイコンというとArduinoが有名だが、mbedは開発環境をインストールせずにブラウザで開発できることが特徴。ソースコードはmbedのサイトmbed.org上で管理できてしまう。加えて、公開されているプログラムやライブラリもブラウザでインポートできるので非常に始めやすい。


f:id:fujitakastyle:20120730230050j:image
もうひとつ、Arduinoと比較したmbedの特徴はマイコンボードの機能がリッチであること。写真にはピンについての記載がある。EthernetやUSBデバイス/ホスト機能もあり、コネクタは別途準備しなければならないものの、すぐに利用できるのはArduinoにはない特徴である。



ということでお決まりのLED点灯テストから。2時間くらい使ってみての感想は、ブラウザで開発できるのは非常に新鮮。これからmbedを使いこなせるように慣れていこうと思う。


mbed NXP LPC1768

mbed NXP LPC1768


 fujitaka

楽天の会員ランクにダイヤモンドが登場、そして身の回りが楽天ばかりになっていたことに気づいた

【楽天PointClub】楽天会員最上位ダイヤモンドランク誕生!
f:id:fujitakastyle:20120717000116p:image
楽天会員のランクで、プラチナの上位にあたるダイヤモンドができるらしい。プラチナとの特典の違いは、ポイントプレゼントのポイントがちょっと改善される点。

ポイント プラチナ ダイヤモンド
ボーナス福引き 最低50ポイント 最低70ポイント
誕生日ポイント 500ポイント 700ポイント

加えて、楽天グループクーポンランク1年キープで豪華特典との記載があるが、実際どれくらいのものかは現時点では不明。

ダイヤモンドランクになるための条件は、

  1. 過去6ヶ月の獲得ポイント数が4000ポイント
  2. 過去6ヶ月の獲得回数が30回
  3. 楽天カードを保有

とのこと。楽天カード保有が条件になったのは新しい。


結構ハードルが高いかなーと思っていたのだが、調べたところ現時点でダイヤモンドランクの条件を満たしているみたい。クレジットカード決済ではほとんど楽天カードを使っているため獲得ポイント数はクリア、獲得回数は楽天ブックスや楽天トラベルを頻繁に使っているのでこれもクリア。楽天カード保有は言うまでもなし。


ということで、気がついたら楽天ヘビーユーザーになっていたが、これだけではなく、旧イーバンク銀行楽天銀行も利用しているし、旧Edy楽天Edyも利用している。身の回りが楽天ばかりになっていて少し怖い。
こうやって見ると、楽天はこれまでインターネット上のバーチャルな存在だったが、銀行や電子マネー等のリアルな部分に入り込み、その存在感を高めようとしているように思われる。楽天スーパーSALEもテレビCMをバシバシ出していたし、日本を代表する企業になりつつある気がする・・・。


 fujitaka

今週の読書メモ(2012年7月第2週)

毎週更新の読書メモ。が、先週はあまりにも忙しすぎて読書をする時間を全く確保できなかった・・・。読もうと思っている積み本がいくつかあるので、それらをこなしていく予定。

購入した本


先週チェックした本を購入。今月末に計画しているシンガポール旅行で活用したいと思う。短い時間で効率のよく刊行する旅程が紹介されていたので、連休が少ない今年はかなり参考になると期待している。今年はバンコクや上海にも行ってみたいので、本書を参考にできそう。

チェックした本

「親と子年表」で始める老いの段取り (文春新書 859)

「親と子年表」で始める老いの段取り (文春新書 859)


ポッドキャストで聴いている「伊藤洋一のRound Up World Now!」で「今週の気になる作品」として紹介されていた本をチェック。


 fujitaka