今週の読書メモ(2012年7月第1週)
2012年も後半に入り、最初の1週目の読書メモ。1冊読了!
読了した本

未来を発明するためにいまできること スタンフォード大学 集中講義II
- 作者: ティナ・シーリグ,高遠裕子
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2012/05/31
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 53回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
前著よりもコンパクトにまとめられた良書。特に最後の章のイノベーション・エンジンに関する部分は必読。本書と、本書で何度か紹介されているIDEOの書籍も合わせて読むといい。

デザイン思考が世界を変える―イノベーションを導く新しい考え方 (ハヤカワ新書juice)
- 作者: ティムブラウン,Tim Brown,千葉敏生
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2010/04
- メディア: 単行本
- 購入: 12人 クリック: 205回
- この商品を含むブログ (51件) を見る
チェックした本

- 作者: 橘玲
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2012/05/11
- メディア: 単行本
- 購入: 4人 クリック: 136回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
とりあえず手にとって見たが、Amazonレビューがあまりよくない・・・。

ダイヤモンド・セレクト2012年8月号 弾丸トラベル★パーフェクトガイドvol.2
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2012/07/05
- メディア: 雑誌
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
土日+αで海外旅行を実現するための旅程をうまくまとめた雑誌。冒頭に書かれていた3泊5日のイスタンブール旅行は参考になりそうだった。今年は連休が少なく、限られた時間を有効に使って海外旅行を楽しむために参考にできそう。
fujitaka