PackTowl(パックタオル)は海外旅行やスポーツクラブ通いにオススメのコンパクトタオル
以前に読んだ「『週4時間』だけ働く。」の手荷物10ポンド(4.5kg)以下で世界旅行する方法という項目で紹介されていた、速乾性タオル「PackTowl(パックタオル)」を買ってみた。PackTowlはコンパクトでありながら吸水性が非常に高く、その上乾きやすい。PackTowlはアウトドア用品として販売されているが、あまり荷物を大きくしたくない海外旅行や、仕事帰りのスポーツクラブにも活用できそう。
購入したのはPackTowlのパーソナル。他にもナノ、ウルトラライト、パーソナル等があり、それぞれ特徴があるらしい。今回は肌触り重視で、サイズも大きめが欲しかったのでパーソナルのLサイズを選択。各モデルの違いは下記のページが詳しい。
http://www.e-mot.co.jp/packtowl/index.html
ケースにコンパクトに収められている状態。大きさは単行本1冊くらい、重さは100gくらいなので本より軽い。これならカバンに入れて持ち歩くこともできる。
肌触り重視というだけあって、使い心地はかなりいい。吸水性もLサイズでありながらバスタオル並に水分を吸収してくれる。まだ数回しか使っていないが、使い続けてもこの肌触り・吸水性を保つことができるなら、かなりコストパフォーマンスが高いかも。
アウトドア用品だけあって、カラーはちょっと変わっている・・・。

PackTowl(パックタオル) Personal L カラント 29730
- 出版社/メーカー: PackTowl(パックタオル)
- 発売日: 2012/03/12
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る


fujitaka