今週の読書メモ(2012年3月第2週)
今週は買っては途中で読むのが止まっていた本を一気に読了。どの本も今後の自分や日本の進む方向を考える上で非常に役立つものだったと思う。
読了した本

- 作者: ウジトモコ
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2011/09/20
- メディア: 新書
- 購入: 9人 クリック: 818回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
本書はインターネットを通じて誰もが情報を発信できる時代において、個人のブランディングを行う上で参考になる本だった。具体的には、TwitterやFacebookのアイコンのデザインなどについて、自分を魅せる方法を紹介。アイコンは適当にしている人も多いはずなので、かなり参考になると思う。この他、プレゼンのデザインやプロダクトデザインについても触れており、普段デザインを意識していない人が読むと目からウロコな本になる。

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)
- 作者: 神田昌典
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/01/19
- メディア: 新書
- 購入: 19人 クリック: 259回
- この商品を含むブログ (47件) を見る

- 作者: 渡邉正裕
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2012/02/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 10人 クリック: 343回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
上記2冊は共に将来、具体的には10年後に自分の仕事や日本の産業がどうなっているのかを考える上で役立つ本。未来は過去の延長線上にないということを強く意識することができたのがよかった。
購入した本
![MONOQLO (モノクロ) 2012年 05月号 [雑誌] MONOQLO (モノクロ) 2012年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61o0uKTmW9L._SL160_.jpg)
MONOQLO (モノクロ) 2012年 05月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 晋遊舎
- 発売日: 2012/03/19
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (4件) を見る
チェックした本

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと
- 作者: 本田直之
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: 単行本
- 購入: 24人 クリック: 157回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
![[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書) [改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31jfPmPfEbL._SL160_.jpg)
[改訂新版]藤巻健史の実践・金融マーケット集中講義 (光文社新書)
- 作者: 藤巻健史
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: 新書
- 購入: 3人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (8件) を見る

TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール
- 作者: 小熊弥生
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2011/10/26
- メディア: 単行本
- 購入: 15人 クリック: 855回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

- 作者: Robert C. Martin,角征典
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/01/27
- メディア: 大型本
- 購入: 10人 クリック: 612回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
まだ3冊程読んでいない積み本があるので今週もどんどん読んでいこう。
fujitaka