2011年に買ったモノまとめ
もう2012年になってしまってけど、昨年に引き続き、2011年に買ったモノをまとめてみる。いろいろ買ったけど、大きく4つ紹介。
NEX-3D
いつか買おうと思っていたデジイチを購入。詳しくは買った際に記事を参照。
SONYのデジタル一眼カメラ「NEX-3D」購入!
買って大満足。このカメラを使って、イタリア旅行をはじめとして、旅行でバシバシ使いまくり。写真の奥深さを感じた2011年だった。欲を言うと、ライフロガーとしてはGPS機能があればうれしいところ。後継機種のNEX-C3や上位機種のNEX-5N、NEX-7にはGPS機能がないので、しばらくはこのままNEX-3を使い続けようと思っている。もしくはGPS機能付きのα65か?
iPad 2 Wi-Fi+3G
初代iPadを昨年買ったにも関わらず、重さと容量の点から買い換えた。アメリカで購入したのでSIMフリー。旅行中に撮った写真を一時的に保存するためには、16GBでは足りなかったので32GBを購入。これは買い換えて大正解。特に旅行中に大活躍した。初代iPadよりも薄く、軽くなった点は、使い続けるとそのよさを実感できる。
MacBook Pro
これまでホワイトの旧MacBookを使っていたが、Apertureを使うためにパワーのあるマシンが欲しくて購入。Corei 7でサクサク…と言いたいが、メモリ不足のようで、VMWareを動かすと動きが悪くなる。メモリを増設して快適Macライフを楽しみたい。15インチモデルなので、持ち歩くのはほぼ不可能。こうなると今度はMacBook Airを期待してしまう・・・。
Arduino
前から興味があったが、キットを買ったのは2011年の後半。キットだけでなくイーサネットシールドやBluetoothモジュールなども購入し、結構お金を注ぎ込んだ。売られている製品を「使う楽しみ」だけでなく、「作る楽しみ」を得ることができたのは非常に新鮮だった。2012年はArduinoをもっと活用して、たくさんのことに挑戦してみたい。
終わりに
2011年も2010年と同じくAppleへ上納する1年だった・・・。2012年は最後に紹介したArduinoのように、既製品を買うだけでなく、自ら作り出せるようにしたい。ちなみに直近で一番欲しいのはGalaxy Nexus。

SONY デジタル一眼カメラ α NEX-5N ダブルレンズキット ブラック NEX-5ND/B
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

Apple iPad2 Wi-Fiモデル 32GB ホワイト
- 出版社/メーカー: アップル
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 284回
- この商品を含むブログ (33件) を見る

APPLE MacBook Pro 15.4/2.2GHz Quad Core i7/4G/500GB/Thunderbolt MD318J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2011/10/25
- メディア: Personal Computers
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
fujitaka