今週の読書メモ(2011年6月第3週〜第5週)
長らく書いていなかったので、このあたりで一気にまとめる。購入・読了2冊、チェック4冊。読了した本が偶然「20歳」「20代」のキーワードで共通していた。最近書店にならんでいる本のタイトルに年齢に関するものを入れている本が多いけど、流行なのか?
購入・読了した本

死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
- 作者: 千田琢哉
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2011/04/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 103回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
先月の東京旅行中に一気に読了。20代に向けた100の言葉が収められている。1ページに言葉、その次のページに補足説明といった感じである。100も言葉があるので1つ1つの言葉に関する説明が短いが、中にはハッとするような言葉もある。価格も1000円強で買えるので、まず買ってみることをオススメ。

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
- 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2010/03/10
- メディア: ハードカバー
- 購入: 472人 クリック: 17,291回
- この商品を含むブログ (400件) を見る
同じく20代、というよりこれは20歳がキーワードになっているが、これはあまり気にしなくてもよい。本書はスタンフォード大学の教授であり、起業家育成コースを担当しているティナ・シーリグ先生の本。最近だとNHKの「スタンフォード白熱教室」で脚光を浴びた。実は昨年から話題になっていた本だったが、これまで電子書籍の無料版しか読んでいなかった。感想は別記事にしようと思うが、今のところ2011年のベスト本。
チェックした本

- 作者: 藤巻健史
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2011/06/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 30回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
藤巻健史さんの最新刊。とりえずチェック。震災を踏まえた上で本書を書いているようなので、今回は買って読もうともう。

- 作者: 緒方信一郎
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2011/04/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 53回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: A-Works
- 出版社/メーカー: A-Works
- 発売日: 2010/04/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (13件) を見る

- 作者: 本田 直之
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2011/03/25
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
上記3冊は本屋の旅行関連書籍コーナーでチェック。特に「7日間で人生を変える旅」は見開きの写真が印象的で、見ていて旅行に行きたくなる。旅のプランまで書いてあったので、かなりおもしろそう。
fujitaka