今週の読書メモ(2011年4月第2週〜5月第2週)
1ヶ月以上更新を放置していたー。特にGW中はずっとイタリアを満喫していて、ブログの更新など考えもしなかった。とは言いながら、旅行前は本を買い漁っていたので紹介する。
読了した本

- 作者: 武村陽子
- 出版社/メーカー: 彩図社
- 発売日: 2009/04/28
- メディア: 単行本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
今回のイタリア旅行ではローマ、ピサ、フィレンツェ、ヴェネツィアなど、世界遺産のある都市を訪れる予定だったため、事前の予習をしておこうと思い購入。本書はイタリアの世界遺産となっている観光地を中心に簡単にわかりやすくまとめられた本。観光する場所を決める上で参考になるだけでなく、その観光地にまつわる事前知識も手に入り、さらに観光地に行く上での便利な情報も含まれており、非常に役に立った。加えて、旅行を楽しんだ後にも読み返して楽しむこともできる。
購入した本

- 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
- 発売日: 2010/02/05
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

ミラノ・ヴェネツィア(ララチッタ) (ララチッタ―ヨーロッパ)
- 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
- 発売日: 2009/09/11
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
上記2冊は観光する際にカバンに入れて持ち歩いた2冊。地球の歩き方よりもコンパクトである程度の観光ルートがまとめられているので役立った。

ソニーNEXー5/NEXー3ナビゲーションガイド―1420万画素ハイクオリティミラーレス一眼 (日本カメラMOOK)
- 出版社/メーカー: 日本カメラ社
- 発売日: 2010/07/31
- メディア: ムック
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
NEX-3Dを購入したので参考に購入。マウントアダプタを使ったオールドレンズを楽しむ企画がちょっとめずらしく、おもしろかった。

平成幸福論ノート 変容する社会と「安定志向の罠」 (光文社新書)
- 作者: 田中理恵子
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2011/03/17
- メディア: 新書
- クリック: 43回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
文化系トークラジオ Lifeの「2020年のわたし」でゲスト出演されていた田中理恵子さんの書籍。まだ読んでいる途中。
チェックした本

リーディング3.0 ―少ない労力で大きな成果をあげるクラウド時代の読書術
- 作者: 本田直之
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2011/04/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 93回
- この商品を含むブログ (25件) を見る

- 作者: 野口悠紀雄
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2011/04/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 44回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
GWも終わったので読書も再開する予定。
fujitaka