読書メモ(2010年6月第4週〜7月第1週)
読了した本

- 作者: 木村剛
- 出版社/メーカー: ナレッジフォア
- 発売日: 2009/06
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
著書の木村剛さんがいろいろ大変なことになっているが、本自体は非常に良書だと思う。本書は投資に関する心構えや考え方を説くものである。これまで何度も改訂を繰り返してきたが、2010はリーマンショック以降に改訂された最新版なので、この本を何回も繰り返して読もうと思う。
本の語り口調には好き嫌いがあるかもしれないが、書かれていることは非常に丁寧でわかりやすい。いきなり株式の銘柄選択をするよりも、まず自分の資産のバランスシートを作成し、生活防衛資金を蓄え、仕事をポートフォリオの中核にしろというところは、読者への戒めにも近いものを感じる。本書のタイトルの通り、投資テクニックではなく投資の考え方を教えてくれる良書であると言える。
読書中の本

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
- 作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2010/03/10
- メディア: ハードカバー
- 購入: 472人 クリック: 17,291回
- この商品を含むブログ (400件) を見る
本を購入したわけではないが、iPhoneやiPadで3章分が無料で読めるので読んでみた*1。気持ちを切り替えたいと思った時に読んでいたので、自分にとって非常に有意義なものとなった。残りの章も読みたいので買おうと思う。
購入した本

オラクルマスター教科書 Silver Oracle Database DBA11g編 (試験番号:1Z0-052)(CD-ROM付)
- 作者: 株式会社システム・テクノロジー・アイ林優子
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2009/07/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 34回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
秋までにSilverを取得しておきたいので購入。結構分厚いので持ち歩きにくい。専門書こそiPadで読めると非常に助かりそう・・・。
fujitaka